スマホの機種変更をする時に30日無料ですからauスマートプレミアムに入りませんか?と言われてそのまま解約せずに入り続けています。もともとauスマートパスに入っていました。そこからワンランクアップしたプレミアム登場!!
auのお兄ちゃんに言われるがままに入ったauスマートパスプレミアム。入ると得なのか損なのかを考えます。
保険の意味を込めて入るのであればとてもおすすめです。
保険とはiPhone・iPadユーザ-でAppleCareServiceに加入していたら4年間で修理 (4回)・紛失・盗難(2回)の負担金最大11,800円をWALLETポイントに還元してくれます。
他Wi-Fiセキュリティ・データ復旧サポートもついています。
auスマートパスプレミアムは保険・セキュリティ・データサポートの3本柱がとてもおすすめです。他にもちまちましたおすすめポイントもあります。

目次
auスマートパスプレミアムアプリ取り放題・映画割引だけじゃない メリット
auスマートパスプレミアムはなかなか素敵な特典が付いていました。
- 曜日ごとの特典(映画が1,100円の月曜日・スシロー2皿無料の木曜日・キッザニアが1000円OFFの金曜日等2019.10月現在)毎日何かの特典があります。
- auWowmaの送料が無料
- 壊れたスマホからデータを取りだすサポート
- 公衆Wi-Fiのセキュリティを強化できる
- 壊れたiPhone・iPadの修理代金サポート
- 紛失にあったiPhone・iPadの購入代金負担サポート
- 自転車・乗り物事故入院費サポート
auスマートパスだけでも人気雑誌10誌が読み放題・アプリ取り放題などなかなかお得に使えるやつです。
auスマートパス:372円/月×12=4,464/年(税別)
auスマートパスプレミアム:499円/月×12=5,988/円(税別)
auスマートパスプレミアムだと年間5,988円かかります。5,988円を上回る価値があるかどうかを検証します。
得① データ復旧サポート
利用可能回数は1回/年 壊れたスマホやタブレットからあなたの大事なデータを守ってくれます。水濡れや破損したスマホからデータを取り出しUSBに保存して届けてくれます。
復旧可能データ:電話帳・写真・動画
機種変更と違って突然襲ってくるまさかのスマホの破損・・・しかも絶対にバックアップは取っていない絶体絶命の危機。大事な写真が写真が写真がぁ~となることはありません。
おそらく写真が復旧すると嬉しい人が多いのでは?子どもも大きくなると写真を撮ることがなくなります。たとえ機会があったとて写真を撮らしてもくれません。だから大事なんです写真が!!
たまに子どもの小さい時の写真を振り返りとても和みます。写真がとても大切な割にスマホ外に保存の作業を怠るのです。そんなあなたにぴったりのサポートですね。
年に1度の利用制限が有りますが、いくらおっちょこちょいでも年に何度も壊したり水没したりすることも無いかと・・・万が一、年に数回も破損や水没していまったら・・・潔くあきらめましょう。
残念ながらSNSは復旧サポート対象外です。水没・破損した段階であきらめましょう。
得② Wi-Fiセキュリティが使える
Wi-Fiにつながずにネットを見るとギガ数がものすごいことになります。自宅ででWi-Fiにつなぐのは今どき当たり前です。自宅ではギガを気にせずネットを楽しめるのに外に出たら・・・
どこでもギガを気にせずにネットが見たい。そんなあなたにWi-Fiセキュリティはピッタリのソフトです。
外でもギガ節約にフリーWi-Fiを利用しよう。ただ素敵なフリーWi-Fiですが落とし穴に注意。フリーWi-Fiはセキュリティが有りません。フリーWi-Fiを利用中にスマホの情報を盗み見る犯罪が有るんです。
そんな犯罪者に情報を提供してしまわない様に対策が必要です。Wi-FiセキュリティはWi-Fi接続時の通信を保護してくれます。一度設定しておくとWi-Fiを自動で保護してくれるので安心です。
得③ 壊れたiPhone・iPadの修理代金サポート
auスマートパスプレミアム+ApplCareServiceに加入が対象です。
iPhone:最大11,800円×4回
ipad:最大4,400円×4回
合計4年間で各4回にWALLETポイントが付きます。対象は不慮の事故です。内容によっては対象外になることもあります。
先日、長女が画面破損でiPhoneを交換してもらいました。画面破損が原因でスマホの操作が不能になったからです。iPhoneXで店頭に行ったのですが結局在庫が無いとのことで宅配便でのやり取りで交換することになりました。
店頭の方がいいのかな?と思っていましたが店頭も結局APPLEの取次なだけなんだっていう印象です。iPhoneは壊れた時は面倒ですよね・・・っと少し脱線しましたがとりあえずAppleCareに入っていれば修理代金は抑えることが出来ます。
そのうえでauスマートパスプレミアムに加入していればポイント還元があるので実質自己負担はほとんどありません。
得④ 紛失したiPhone・iPadの修理代金サポート
auスマートパスプレミアム+ApplCareServiceに加入が対象です。
紛失した際、iPhone・iPad共最大11,800円相当のWALLETポイントが付きます。4年の間いに2回まで申請可能です。
上限回数は修理代金サポートより2回少ないですが充分ですよね。おかんは今までスマホを紛失したことはありません。でもサポートが有れば安心です。
得⑤ 自転車・乗り物事故入院費サポート
自転車・乗り物事故入院費サポートは知っていないともったいないことになる可能性が有ります。auスマートパスプレミアム会員は自動的に補償の対象になるのです。
保険料は無料、登録申請の必要はなし。無料だから補償金額も少額ですがもらえるものはもらいましょう。
乗り物に関する事故が対象です。
例
- 自転車で転倒して入院
- 歩行中自動車にはねられ入院
- エスカレーターから転落して入院
- バイクで転倒して入院
- 車の後部座席に乗っている時の事故により入院
- バス乗車中に転倒して入院
以上の様な事例以外にも乗り物に関することで入院すると補償の対象となる可能性が高いので是非確認してください。
少額ですが保険金が給付されます。無料・勝手に加入が嬉しいですよね。
得⑥ auエブリディが素敵
曜日ごとに素敵な特典がついています。おかんが利用したことのある特典は
月曜日のTOHOシネマズ上映の映画が1,100円と日曜日のミスタードーナツの130円以下ドーナツ1個が無料です。曜日ごとに日替わりで特典が変わります。
特に映画は結構安くなりますので月曜が祝日の時などに利用します。ドーナツも日曜日にイオンモールに行った時にはミスドによってドーナツをゲットします。

auスマートパスプレミアムアプリ取り放題・映画割引だけじゃない デメリット
早いタイミングで機種変更をする人や手続き関係が面倒と感じる人はauスマートパスプレミアムは必要ないでしょう。auスマートパスで十分です。
損① 早いタイミングで機種変更をする人
壊れた時がスマホを変えるタイミングと考える人にはauスマートパスプレミアムは必要ないかと。iPhoneの場合にApplCareServiceも入らずにやっぱり何かあれば機種変更するからなんて人も必要ないです。
auスマートパスプレミアムの特典は保険の役割を果たす部分が大きいのです。アプリ取り放題とか映画の割引があるとかに魅力を感じるだけであればauスマートパスで十分です。
損② 手続き関係が面倒な人
壊れたスマホからデータを取り出してもらったり、壊れたiPhoneやiPadの修理代金サポートは申請が必要になります。サポートに必要な申請を出さなければなりません。手続きが面倒と思う人は一生手続きをしないと思うのでauスマートパスプレミアムは必要ないでしょう。
ちなみに修理代金サポートの有効申請期間は6カ月です。6カ月以内に申請をしなければなりません。
auスマートパスプレミアムはアプリ取り放題と映画割引だけではないぞ まとめ
auスマートパスプレミアムは色々な特典がついてとてもおすすめです。月に1度月曜日に映画を見るだけでも元が取れます。日曜日ごとにミスドでドーナツを130円以下1個もらってもかなり元を取ることが出来ます。
金曜日はマクドのポテトSかコーヒーMが無料でもらえます。それぞれの曜日で特典を全部利用すれば一月分の元はしっかり取れるようになっています。
スマホが壊れれたときの安心料もあります。機種変更をせずに出来るだけ長くスマホを使う事を考えている人にはとてもおすすめです。
番外編:GPSで子どもの居場所がわかるアプリ安心ナビ
auスマートパスに入っていれば(プレミアムでなくても大丈夫)GPS機能を使って子どもの居場所を探すことが出来る安心ナビを使うことが出来ます。
安心ナビで親と子を登録しておけば、親が子供のスマホや携帯の位置を検索することが出来るのです。小学校の低学年や子どもだけで遠出をする時にはかなり重宝します。
夜のお祭りに行くときなどもスマホや携帯を持たせておけばリアルタイムでどこら辺にいるかがわかります。
家に居ながらにして子どもの場所を把握することが出来るので親としてはかなり安心できるのです。
我が家ではもうあまり使う事が無くなりましたが、まだ小学校の低学年の子供がいるあなたにはかなりおすすめのアプリです。



