あなたは子供たちの健康を第一に考えていると思いますが、子供たちにしっかりと野菜料理を作れていますか?
フルタイムの正社員で働いているあなたはなかなか手の込んだ料理を作ることが出来ないのではないでしょうか?
もしかしたら、毎日へとへとでお料理する元気も残っていないかもしれません・・・しっかりと子供たちに野菜を食べてもらいたいのに作ることがままならない。
そんな毎日は葛藤の連続ですね・・・
家族と楽しく暮らすために毎日頑張って働いているのに、家族の健康の源である食に関して満足できないあなたはきっとどうしようと悩んでいるはず。
そんなあなたの悩みを解決してくれるのはスクスクのっぽくん(子供向け青汁)です。
時間のないあなたにピッタリ!!
お好み(水・お湯・牛乳・豆乳・ジュース)で混ぜるだけです。
しかも、安心・安全・保存料着色料無添加・人工甘味料不使用・残留農薬テスト合格・ノンカフェインです。
スクスクのっぽくんは子供向けの青汁ですがもちろん大人もOK!家族中で愛飲必至の青汁ですよ。
スクスクのっぽくんは初回に限り30日間返品保証が付いています。
目次
子供むけ青汁は忙しい毎日のついつい外食・お弁当にたよってしまう食生活の救世主
子供たちが口にするものは全てにおいて安全でないといけません。
スクスクのっぽくんは、九州産大麦若葉使用・保存料着色料無添加・人工甘味料不使用・残留農薬テスト合格・ノンカフェイン・放射性物資検出せず です。
野菜不足が解消できるよりなにより安全面が一番気になるところでですよね?
おかんは残留農薬テスト合格・放射性物質検出せずというところがポイント高いと思っています。
残留農薬も放射性物質も自分ではどうすることも出来ません。自分で作る時は念入りに水洗いするとか対策もとれますが・・・ちゃんと調べてくれているのはとても安心です。
そして毎日の食事はバランスが重要です。今日はバランス良く食べたから明日は大丈夫というものではありません。
ですので、今日はお野菜が不足しているな?と感じる時にはスクスクのっぽくんをプラス足すと安心ですよ。
スクスクのっぽくんは安全面もしっかりしている上に栄養のバランスも考えられています。
味は3種類です。
- ミックスフルーツ味(大麦若葉・βカロテン・ビタミンK)
- 赤の恵(鉄・ポリフェノール・ビタミンC)
- 黄色の恵(GABA・DHA・ホスファチジルセリン)
味ごとにプラスαの栄養成分が含まれています。
子供向け青汁スクスクのっぽくんは子供たちの栄養バランスを追求した青汁
- 野菜を中心とした40種類の食物発酵成分
- 骨や歯の形成に必要なカルシウム140mg
- 2種類の乳酸菌140憶個
- ビフィズス菌6億8千万個
- カルシウムの吸収を助けるビタミンD3.77ug
- お腹にうれしいオリゴ糖
主成分は九州大麦若葉です。
九州大麦若葉を含め、緑黄食野菜を中心に40種類の食物発酵成分が含まれています。
スクスクのっぽくんは野菜に含まれる食物繊維・ミネラル・ビタミンなどの栄養素をしっかりと取ることが可能です。
2種類の乳酸菌140憶個・ビフィズス菌6億8千万個・お腹にうれしいオリゴ糖により子供たちの腸活にも安心です。
子供たちの成長に欠かせないカルシウムとカルシウムの吸収を助けるビタミンDが含まれているのもポイントが高いです。
野菜野菜野菜とばかり思っているあなた!!
野菜のビタミン・ミネラルにプラスして腸活とカルシウム補給が可能なスクスクのっぽくんはなかなかの優れものですよね!?
子供向け青汁スクスクのっぽくんは安全性をとても考えています
- 原材料にこだわっている
- 保存料着色料無添加・人工甘味料不使用
- GMP認証工場で製造
- 放射性物質検出せず
農薬不使用を実践している大麦若葉は収穫された当日のうちに乾燥工程までを完了させます。
大麦若葉を収穫した当日に乾燥までの工程を完了することによってより新鮮な味わいが出るのです。
その日のうちに収穫から乾燥まで一気にするというスピード感はまさに新鮮さにつながっていますよね。安全であることの証明にもつながります。
スクスクのっぽくんはさらなる安全性を考えて保存料や着色料、人工甘味料は一切使用していません。
甘味料には石垣島の黒糖が使用されています。
製造もGMP基準適合工場で厳しい品質チェックがされています。
GMP(Good Manufacturing Practice)とは、その効果や安全性など の品質を確保するために設けられた厳しい品質基準です。
放射性物質の検出は第三者機関である一般財団法人日本食品分析センターによる検査にて検出せずが確認されています。
放射性物質の検査はそれぞれの原料ごとと、青汁の状態に加工された最終製品段階においても、定期的な検査が行われています。
子供向け青汁スクスクのっぽくんのおすすめのポイントとは?
毎日毎日、仕事に追われ時間に追われているあなたにおすすめな子供向け青汁スクスクのっぽくんですが具体的にどんなおすすめポイントがあるのでしょうか・・・
栄養バランス・安全性に力を入れていることはわかりました。
栄養バランスと安全性以外で考えてみます。
一番のおすすめポイントは手軽に野菜の栄養を摂取することが出来ること
子ど向け青汁スクスクのっぽくんはお水・牛乳・豆乳・ジュースなどお好みに応じてスティックからさっと溶かして飲むことが出来ます。
アッという間に栄養価の高い飲み物の完成です!!ただし、熱湯では栄養価が変わってしまうため避けましょう。
味も3種類あるのでお好みに応じて選ぶことが出来ます。
青野菜特有の青臭さが少なく果物のすっきりとし甘さが飲みやすくさせています。
元気な体作りに欠かせない野菜に含まれるビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素を補給することが出来ます。
野菜などの栄養素は体にためておくことが出来ないため毎日しっかりとる必要性が有るのです。
野菜が不足しがちな外食や出来合い品の食事などでしっかり野菜の摂取が難しい時には強い味方になってくれます。
子供向けの青汁ですが推奨年齢は3歳からになります。3歳から大人まで幅広い年代の人の強い味方になりますね。
野菜嫌いの子供たちも手軽に野菜の栄養分を補給できる
野菜独特の青臭さが少ないので野菜嫌いの子供たちも飲みやすいです。おやつの時やご飯の時に一緒に飲むことができます。一日1包-3包を目安に飲んでください。
野菜が嫌いで野菜を食べない子どもも牛乳で溶いたて作ると喜んで飲んでくれますよ。ジュースに混ぜて作るとなお子供は喜んで飲んでくれます。ジュースに入れて飲むのが飲みやすいようです。
ジュースだけでなく、ヨーグルトやアイスクリーム・ホットケーキに混ぜても良いですよ。色々なパターンで試したらいいと思います。なんといってもやっぱり混ぜるだけっていうのが良いですよね。
味が3種類・プラスαの栄養分も3パターンあります
- ミックスフルーツ味(大麦若葉・βカロテン・ビタミンK)
- 赤の恵(鉄・ポリフェノール・ビタミンC)
- 黄色の恵(GABA・DHA・ホスファチジルセリン)
どの種類も飲みやすくなっていますので、その日その日で違う味をを飲めばプラスαの栄養分がそれぞれ摂取出来ます。
ついつい3種類欲しくなってしまいます。
定期お届けコースで申し込むと特典が付いてきます
- 特典1:初回割1,000円OFF
- 特典2:初回に限り1カ月間の返品保証
- 特典3:専用シェーカープレゼント
- 特典4:すくトレBOOKプレゼント
- 特典5:毎回通常価格より5%off送料810円もかからない
定期購入が断然お得です。
最初試しに購入する時も定期購入する方が送料も無料になるのでお勧めです。
周期も1カ月に1回・2が月に1回・3か月に1回・・・と選択することが可能です。
いちいち申し込まなくても良いし割引もあるので定期コースを選択するのがお得ですね!!
子供向け青汁スクスクのっぽくんのデメリットって?
とても手軽に野菜を補給できる優れものの子ど向け青汁スクスクのっぽくんですが、デメリットってあるのかな?
安全・安心・手軽に栄養補給・ノンカフェイン!!
野菜嫌いの子ども達も美味しいと言って飲んでくれますが・・・?
とても手軽ですが手作り料理にはかなわない?
野菜の栄養素も手軽に取れ、美味しいしとても優れものですがやはり食品からも野菜を食べれるようになった方がいいですね。
時間のない時の栄養の補完として大活躍してもらいますが、野菜そのものを料理して食べると言う事も大切な事です。
手軽に取れるからと言って野菜の栄養を青汁だけに頼らないようにしたいです。
最近は農業技術も発達していて年中色々なお野菜がスーパーに並んでいますが、旬の野菜を取り入れてバラエティー豊かな食生活を送るように心ががけたいです。
そして、とても疲れて手が回らない時には子供向け青汁スクスクのっぽくんを登場させようと思います。
とはいえ、結構な割合で登場すること必至ですが・・・
アレルギー物質も含まれていますアレルギー体質の人は気を付けましょう
【アレルギー情報】 原材料に含まれるアレルギー物質(27品目中)
こどもフルーツ青汁:りんご、バナナ
こどもフルーツ青汁 赤の恵み:乳成分
こどもフルーツ青汁 黄色の恵み:乳成分・りんご・もも・大豆出典:スクスクのっぽくんホームページ
どの食品にもアレルギー物質は含まれています。
アレルギーをお持ちの方は気を付けるようにしてくださいね。
ちなみにそれぞれの栄養成分は?
こどもフルーツ青汁 :大麦若葉末、サトウキビ糖、黒糖、果汁パウダー(リンゴ濃縮果汁、デキストリン、砂糖)、パナナパウダー(分岐オリゴ糖、バナナピューレ、デキストリン)、マンゴーパウダー、フラクトオリゴ糖、乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物発酵エキス末、植物性乳酸菌、温州みかん/貝カルシウム、香料、酸味料、乳化剤、ビタミンD、(一部にりんご、バナナを含む)
こどもフルーツ青汁 赤の恵み :難消化性デキストリン、サトウキビ糖、粉糖、果糖、レッドビート、フラクトオリゴ糖、アセロラ末、いちご粉末果汁、ブルーベリー粉末果汁、大麦若葉末、乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物発酵エキス末、クランベリー粉末、植物性乳酸菌/貝カルシウム、香料、クエン酸第一鉄ナトリウム、ビタミンD、(一部に乳成分を含む)
こどもフルーツ青汁 黄色の恵み :難消化性デキストリン、サトウキビ糖、粉糖、全脂粉乳調整品(砂糖、全粉乳、デキストリン)、果汁パウダー(パイナップル濃縮果汁、デキストリン、澱粉)、果糖、果汁混合末(デキストリン、リンゴ果汁、グレープフルーツ果汁、パイナップル果汁、マスカット果汁、ピーチ果汁)、フラクトオリゴ糖、カムカム果汁パウダー、大麦若葉末、粉末果汁(マンゴーピューレ、デキストリン)、乳酸菌末(デキストリン、乳酸菌(殺菌))、ビフィズス菌末(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、植物発酵エキス末、DHA含有精製魚油加工食品、ホスファチジルセリン含有大豆レシチン抽出物、植物性乳酸菌、ギャバ、ショウガ末/貝カルシウム、香料、クエン酸、着色料(クチナシ)、ビタミンD、(一部に乳成分・りんご・もも・大豆を含む)
【栄養成分表示(1本4gあたり)】
こどもフルーツ青汁 :エネルギー/14.04kcal たんぱく質/0.23g 脂質/0.05g 炭水化物/3.16g 食塩相当量/0.008g カルシウム/140mg ビタミンD/3.77μg βカロテン/20.0μg ビタミンK/20.0μg 乳酸菌/140億個 ビフィズス菌/6億8000万個こどもフルーツ青汁 赤の恵み :エネルギー/14.08kcal たんぱく質/0.09g 脂質/0.02g 炭水化物/3.39g 食塩相当量/0.03g カルシウム/140mg ビタミンC/6.76mg 鉄/2.73mg ビタミンD/3.77μg 乳酸菌/140億個 ビフィズス菌/6億8000万個 ポリフェノール/10mg
こどもフルーツ青汁 黄色の恵み :エネルギー/14.48kcal たんぱく質/0.05g 脂質/0.03g 炭水化物/3.49g 食塩相当量/0.004g カルシウム/140mg ビタミンD/3.77μg 乳酸菌/140億個 ビフィズス菌/6億8000万個 GABA/990㎍ DHA/85㎍ ホスファチジルセリン/500㎍
※GABA、DHA、PSは推定値による記載出典:スクスクのっぽくんホームページ
子供向け青汁スクスクのっぽくんのまとめ
毎日毎日時間に追われているあなたの強い味方!!子供向け青汁スクスクのっぽくんです。
安心・安全で手軽な健康習慣を作ることが出来ます。
しんどい時は色々と便利なものを導入するのが良いと思っています。
仕事で全力投球した後に食事の支度のパワーが残っていない日も沢山ありますよね。
どんどん便利品を導入しましょう!!
ただし食に関しては体の中に入るだけに絶対に安全なものを選択したいですね。
安全であるという点ではスクスクのっぽくんは大丈夫です。
- 原材料にこだわっている
- 保存料着色料無添加・人工甘味料不使用
- GMP認証工場で製造
- 放射性物質検出せず
これに加えてノンカフェインですのでおかんも嬉しいです。
実はおかんはカフェインを取りすぎると体調が悪くなることが有るのです。
そんなデリケートなおかんにもピッタリの商品です!!



